Products

商品詳細

  • TOP>
  • 商品一覧>
  • 手織り木綿暖簾(のれん)【五徳(ごとく)】 柿渋染め
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

手織り木綿暖簾(のれん)【五徳(ごとく)】 柿渋染め

手織り木綿暖簾(のれん)【五徳(ごとく)】 柿渋染め
手織り木綿暖簾(のれん)【五徳(ごとく)】 柿渋染め
¥33,000 税込
数量
×
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
土布(どふ)という手びき、手織りの綿を使った暖簾です。木綿の質感は何とも暖かみを感じさせてくれます。染色は柿渋染めに白抜きと鉄媒染で五徳(ごとく)を表現しています。五徳(ごとく)とは囲炉裏や火鉢にやかんなどを置くときに使う道具です。柿渋で染めることで生地の強化に一役買っています。五徳(ごとく)の柄のあたたかみと綿100%の土布ならではの肉厚感、手びき手織りの素朴な質感は和室洋間問わずマッチします。秋~春に飾るのがオススメ。
サイズ:巾88cm×丈150cm
素材:綿100%
使用染料(顔料):柿渋・玉渋
お取扱・お手入れについてはこちらをご覧下さい。